2018年度大学院集中講義開講一覧
問い合わせ先のメールアドレスは、@の後ろに phys.se.tmu.ac.jp を付け加えたものです。
物理化学特別講義I(1単位)
講師 | Prof. Henning Zettergren (Department of Physics, Stockholm University) |
---|---|
題目 | Models for collisions involving atoms, molecules, and clusters |
日時 |
2月14日(木)3,4限(8号館303室) 2月15日(金)3,4限(8号館303室) 2月19日(火)3,4限(8号館303室) 2月20日(水)3,4限(8号館303室) |
授業番号 | 大学院博士前期課程:R0327(理学研究科)、R327(理工学研究科) 大学院博士後期課程:R0328(理学研究科)、R328(理工学研究科) |
担当 | 田沼(tanuma@) |
高エネルギー物理学持論Ⅰ(1単位)
講師 | 住吉 孝行(首都大学東京 大学院 理学研究科・特任教授) |
---|---|
題目 | 高エネルギー物理学持論Ⅰ |
日時 |
12月20日(木)4, 5限(8号館309室) 1月 10日(木)4, 5限(8号館309室) 1月 17日(木)4, 5限(8号館309室) 1月 24日(木)4限 (8号館309室) |
授業番号 | 大学院博士前期課程:R0119(理学研究科)、R119(理工学研究科) 大学院博士後期課程:R0120(理学研究科)、R120(理工学研究科) |
担当 | 住吉(sumiyoshi@) |
物理学特別講義Ⅰ(1単位)
講師 | 百瀬 宗武(茨城大学理工学研究科理学部・教授) |
---|---|
題目 | 星・惑星形成の基礎と関連する電波観測の現状 |
日時 |
12月 7日(金)2, 3, 4, 5限 (8号館308室) 12月10日(月)2, 3, 4, 5限* (国際交流会館 中会議室) *12/10の5限はセミナー形式になります |
授業番号 | 大学院博士前期課程:R0215(理学研究科)、R215(理工学研究科) 大学院博士後期課程:R0216(理学研究科)、R216(理工学研究科) |
担当 | 大橋(ohashi@) |
物理化学特別講義Ⅰ(1単位)
講師 | Prof.Amy Shen(OIST) |
---|---|
題目 | Coupling rheology with microfluidics to investigate complex fluids under spatial confinement and flow |
日時 |
12月13日(木)2, 3, 4, 5限 (8号館307室) 12月14日(金)2, 3, 4, 5限* (8号館307室) *12/14の5限のみ11号館103室 |
授業番号 | 大学院博士前期課程:R0315(理学研究科)、R315(理工学研究科) 大学院博士後期課程:R0316(理学研究科)、R316(理工学研究科) |
担当 | 化学専攻 好村滋行(komura@tmu.ac.jp) |
超伝導理工学特別講義(1単位),物理化学特別講義Ⅰ(1単位)
講師 | 御領 潤 (弘前大学大学院・教授) |
---|---|
題目 | トポロジカル絶縁体・超伝導体の物理 |
日時 |
12月5日(水)2, 3, 4限 (8号館304室) 12月6日(木)2, 3, 4限* (8号館301室) 12月7日(金)2, 3限 (8号館301室) *12/7の2限はセミナー形式になります |
授業番号 | 超伝導理工学特別講義:W0005 物理化学特別講義I 大学院博士前期課程:R0213(理学研究科)、R213(理工学研究科) 大学院博士後期課程:R0214(理学研究科)、R214(理工学研究科) |
担当 | 松田(tmatsuda@) |
磁性物理学特論 (1単位)
講師 | 上田 和夫(首都大学東京理学研究科・客員教授) |
---|---|
題目 | 磁性物理学特論 |
日時 |
10月12日(金)4限(11号館302室) 10月19日(金)4限(8号館305室) 10月26日(金)4限(8号館307室) 11月 9日(金)4限(8号館307室) 11月16日(金) 4限(8号館307室) 11月23日(金) 4限(8号館307室) 11月30日(金) 4限(8号館307室) 12月 7日(金) 4限(8号館307室) |
授業番号 | 理学研究科 博士前期課程 R0123、 博士後期課程 R0124 理工学研究科 博士前期課程 R123、 博士後期課程 R124 |
担当 | 堀田(hotta@) |
物理学特別講義Ⅰ (1単位)
講師 | Manojit Ghosh氏(Harish-Chandra Research Institute) |
---|---|
題目 | Neutrino oscillation physics at long-baseline experiments |
日時 |
10月31日(水)2, 4, 5限 (8号館307室) 11月 1日 (木)2, 4, 5限 (8号館307室) 11月 2日 (金)2, 5限 (8号館307室) |
授業番号 | 理学研究科 博士前期課程 R0211、 博士後期課程 R0212 理工学研究科 博士前期課程 R211、 博士後期課程 R212 |
担当 | 安田(yasuda@) |
物理学特別講義Ⅰ (1単位)
講師 | 安田修(首都大学東京 大学院 理学研究科) |
---|---|
題目 | Phenomenology of Neutrinos |
日時 |
10月19日(金)2, 3, 4, 5限 (8号館307室) 10月20日(土)2, 3, 4, 5限 (8号館307室) |
授業番号 | 理学研究科 博士前期課程 R0209、 博士後期課程 R0210 理工学研究科 博士前期課程 R209、 博士後期課程 R210 |
担当 | 安田(yasuda@) |
物理学特別講義Ⅰ (1単位)
講師 | 柴田 晋平氏(山形大学理学部 教授) |
---|---|
題目 | 中性子星磁気圏の物理 |
日時 |
7月26日(木)2-5限 (8号館300室) 7月27日(金)2, 5限 (8号館300室) 7月27日(金)3-4限 (8号館308室)or(300室) |
授業番号 | 理学研究科 博士前期課程 R0201、理学研究科 博士後期課程 R0201 理工学研究科 博士前期課程 R201、理工学研究科 博士後期課程 R202 |
担当 | 政井(masai@) |
超伝導理工学特別講義,物理化学特別講義Ⅰ (1単位)
講師 | 神戸 振作氏(日本原子力研究開発機構・研究主席) |
---|---|
題目 | 強相関f電子系の超伝導 |
日時 |
7月2日(月)4, 5限 (8号館303室) 7月3日(火)2, 4, 5限*(8号館301室) 7月4日(水)3, 4, 5限 (8号館303室) *7/3の5限はセミナー形式になります |
授業番号 | 超伝導理工学特別講義(前期):W0004 物理化学特別講義I 大学院博士前期課程:R0319(理学研究科)、R319(理工学研究科) 大学院博士後期課程:R0320(理学研究科)、R320(理工学研究科) |
担当 | 堀田(hotta@) |
物理化学特別講義 I (1単位)
講師 | 関口 雄一郎氏(東邦大学 理学部 准教授) |
---|---|
題目 | 中性子星合体の物理と重力波 |
日時 |
5月11日(金)3, 4限 (11号館103室) 5月18日(金)3, 4, 5限 (11号館103室) 5月25日(金)3, 4, 5限 (11号館103室) |
授業番号 | 理学研究科 博士前期課程 R0317、理学研究科 博士後期課程 R0318 理工学研究科 博士前期課程 R317、理工学研究科 博士後期課程 R318 |
担当 | 田沼(tanuma@) |